1
今週の隔週休みは大失敗!仕事から帰って来て、家で「You Tube」見たり音楽聴きながら熱唱してたら箱買いした酒を半分近く飲んでしまい、起きたら夜中2時半ですよ
![]() 以前は深夜ドライブって言ったら羽田空港に行くのがお決まりだったけど、最近は天王洲アイル周辺が多いです。首都高で遠回りして目的地に向かうんですが、光輝く高層ビルの中を大好きな音楽を聴きながらカッとばす!たまらないです♪ここスゴイキレイだったんだけど、上手く撮れなかったわ。 ![]() 芝浦降りたらすぐ向かうのがここ。朝5時です!クソ寒い中、金網登って20分以上かけて何十枚も撮って一番気に入ったのがこの写真!息止めて撮りました! ![]() 着いたのはまたここ(笑)。今年10回以上来てるかな?仕事終わってそのまま来たこともあるし、なにか考え事があった時来た時もあった。行き止まりの場所で、コカコーラの自販一つしかないつまらないとこだけど、右にはお台場の素晴らしい夜景が見れるし、とにかく落ち着く大好きな場所です ![]() この付近にどうしても行ってみたい超絶景スポットがあるんだけど、今回も辿り着けなかった…315円払えばその絶景スポットが見れる場所がわかるんだけどね。悔しいから自分で探す! グルグル回ってたら、段々空が明るくなってきてテンション下がりました…居酒屋出た時外が明るいとガックリする時あるでしょう?それといっしょの感覚です。 朝日を見るなら日の出埠頭!ここの朝焼けはジーンときます。 ![]() 次彼女ができる時の為に、俺は絶景スポットを探し続ける!!!連れて来れるのは来年か?再来年か…??いや、10年後か…?もしかしたらできないのか!!? 酔っぱらって訳分かんないこと入れてるけど、言いたいことはただ一つ! 「一人で見る夜景は寂しい…」 ▲
by mr_richman
| 2011-11-24 14:27
| ドライブ
|
Comments(3)
最近全然更新する気しなくて放置状態だけど、先週の「土曜の夜…」だけは更新せずにはいられません!
まず、みんなで集まる前に大輔と軽く和民でウォーミングアップ ![]() ![]() ![]() 写真撮られたくなかったのかギャグなのか解らないけど、こんなアヤシイ格好しててもお互い思ったことの言える(なんでもありの)、俺の自慢の友達 ![]() 2年連続たけのこで「松井くんを囲む会」!このタイトルが付いただけでみんな「ヤバイ、なにがなんでも行かなくちゃ!」って気持ちになります!雨が降ろうが仕事があろうが家族があろうが関係なし!今年も大勢集まりました ![]() ![]() この集合写真の後アゴさん到着で、写真に入れなくてかわいそうだったので右隅にオマケで入れときました ![]() ![]() さーて、「たけのこ」へ来たらまずこれでしょ↓ ![]() この時季みんなで囲む鍋はたまらんね!こんな鍋いっぱいにギッシリ具が入って、しかも美味い!安い(実はいくらか知らない…)!こんな満足いく鍋、普通の居酒屋じゃまずないよね。 ここ来たらメニューなんかいりません。来る度絶対頼むのがこれ↓ ![]() ![]() ![]() テンコ盛りの唐揚げ ![]() ![]() ![]() 10時過ぎからはみんなの結婚式のDVDをを見て盛り上がり、そのままのテンションで日高屋へGO! ![]() 週末飲みに行ってていつも危険を感じるのがこの日高屋…どこの街にもあるのがあぶさんだ。散々飲んで食ったんだから締めのラーメンだけ食って帰ればいいのに、バカみたいにつまみ頼んで瓶ビールをガブガブいただく…そして締めのラーメンも食えないで帰るパターンだが今回もそうだった…実はグレープフルーツサワーさえあれば締めなんてどうでもいいだが(笑)。 愚痴っぽく入れちゃったけど、本当はこのバカみたいに飲むのが最高に楽しい時間なんです ![]() このアル中でメタボの中年7人にマイちゃんは夜中まで付き合ってくれた!隣に座りたかったけどコージがいました…で、30分位してコージがトイレに行った瞬間、死に物狂いで隣の席をゲット!これは…棚からぼたもち?漁夫の利??いやいや幸運も才能のうち ![]() ![]() ![]() この後ラーメンの話しも出たけど、もうどこもやってねーだろってことで、マックでシェイク ![]() すでにこの時2時半だけど、みんな来た時と変わらないテンション♪ ![]() いや~、楽しかった!この日参加したみんなに感謝します!まっつんが福岡に戻る直前にできたのがよかったな。これでしばらく元気でいられるでしょ!? 来年も再来年もたけのこで「松井くんを囲む会」やります!ただこれはまっつんが東京にいてはできない企画なので、次転勤する時はもっと遠くへ行ってもらいましょう!!!ってのは冗談で、早くこっちへ帰ってきていっしょに「土曜の夜」を楽しめるといいね! では、また大晦日に会いましょう♪ ▲
by mr_richman
| 2011-11-21 13:30
|
Comments(2)
吉祥寺の「たるたるホルモン」でカンパーイ!
![]() 先週の土曜はやっとナガクンお薦めの「たるホル」に行くことができました。スゴイ人気のお店で、予約しなきゃ入れないらしく常に満席状態。それもそのはず、ウマい、安い、早い!3拍子揃ったお店で納得です。しかも、忙しいのに店員の接客が非常に良く好印象でした。接客のイイお店はまた行きたくなります。余計ですが、隣町の「八龍」という中華屋はこの3拍子+ボリューム満点で4拍子揃ったお店です ![]() この店はテーブル席が2つしかないけど時間をズラして予約を取ることができました。が、しかーし!2時間しかないのでガンガン頼みます! 「キムチ、カクテキ、白金豚パンチェッタ、ソーセージ、ホルモン煮込み、キュウリ、ハラミ、豚タン、トントロ、ミックスホルモン、鴨肉、アスパラ、プチトマト、玉ねぎ…あとビールたくさん」 他にも頼んだけど思い出せないわ(笑)。いや~、どれもウマかったな!特にハラミと煮込みはたまらなくウマかった ![]() 一番ビックリした500円のメニューはこれ↓ ![]() たまごかけごはんです ![]() ちなみに僕の作るたまごかけごはんは、黄身3つ乗せてめんつゆに海苔です。これはたまらんですよ! 笑顔でまぜまぜする愛ちゃん。この掻き混ぜる儀式に全力のコスモを注ぎます! ![]() 2件目は水タバコが吸えるという「shisha」っていうお店(バー)に行ったけど、ん~…何度か吸ったけど水タバコの良さがわかりませんでした ![]() ![]() すでにこの時終電の時間とっくに過ぎてます ![]() ![]() 結局ここでもみんなガブガブ飲んでしまい、もう2時近いし…お開きかな…?って思ってたけどみんなの表情は… ![]() さ、さすが!なにも言わなくていい。みんなの顔を見ればわかる…3件目行きたいって顔してる ![]() さーて、3件目到着~!一体この日何回目のカンパイだ(苦笑)? ![]() 3件目が一番みんな笑ったでしょ。岡ちゃんの変態話でね(笑)。やっぱ4人以上で飲むときは輪になって話せる方がいいな!楽しい1日だったなぁ。 今日から11月。忘年会の前に、今月もう1度やりましょう ![]() ▲
by mr_richman
| 2011-11-01 12:50
|
Comments(1)
1 |
リンク
タグ
ラーメン(722)
ランチ(412) 深夜ラーメン(292) そば(97) うどん(91) 立川市(89) 定食(87) 小金井市(83) 丼(82) 関越道(81) 中央道(76) 山梨県(72) 杉並区(68) 埼玉県(63) 武豊(58) 国分寺市(57) 武蔵野市(57) 神奈川県(55) 東名道(43) 群馬県(42) 今週の騎乗馬(42) 東北道(40) DOZEN(38) 八王子市(38) 圏央道(36) 府中市(32) 居酒屋(31) 世田谷区(31) 小平市(30) 富士山(27) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 02月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 ブログパーツ
記事ランキング
検索
最新のコメント
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||